サイトへ戻る

MAYA初級講座 ライティング・レンダリング①(MAYA2016)

3DCGソフトMAYAを勉強しはじめた初心者を応援するブログです

· MAYA初級講座,ライティング・レンダリング,mental ray

どうも秋山です。

昼はけっこうあったかいんだけど、夜はまだ寒いですね。深夜の帰宅用に上着を着ているので昼は暑いっす。もう少し夜もあったかくなればいいのになあ。

では、MAYAの学習を始めましょう!

後で他の人に教えるつもりで学習を進めていくと効果的ですよ。

この章は、MAYA2016用です。MAYA2017以降をお使いの場合は、やらなくていいですよ。

スタジオ撮影風ライティング(MAYA2016)

と書くとちょっとかっこいいですが、なんちゃってレベルだと思ってください(笑)

初めてのライティング、レンダリング体験といった感じですね。

なぜそのようにするのか意味が分からないところもあるかもしれませんが、そのまま進めていってみてくださいね。

こんなデータを使いますよ。

MAYA horizontalStudio_start_maya2016.mb

完成すると、こんな感じになりますね。

MAYA Render View

プロジェクトディレクトリーを作成する

まずは、作業用のプロジェクトディレクトリーを作成しようと思います。

プロジェクトディレクトリーの作成は、もう自分でサクサクできないといけないですが、特別に手順を書いてあげましょう。

File→Project Windowを実行してください。

MAYA Project Window

Project Windowが表示されました。

Newボタンを押してください。

MAYA Project Window

Current Project欄にhorizontStudio_projectと入力してください。

Location欄で、このプロジェクトディレクトリーを作成したい場所を指定してください。

MAYA Project Window

Acceptボタンを押してください。

プロジェクトディレクトリーが作成されました。

MAYA Project Window

シーンデータを確認する

horizontStudio_start_maya2016.mbをダウンロードして、horizontStudio_projectのscenesフォルダにコピーしてください。そして、MAYAで開いてください。

次の画のように、白っぽい物体があるシーンです。Outlinerも表示されています。

MAYA Open Scene

シーンデータを確認しようと思います。

なんか白い物体がありますが、これなんでしょうね?

クリックして、選択してください。

MAYA Select Object

オブジェクト名は、horizontStudioとなっています。

もし、Outlinerが表示されていない場合は、表示しておいてくださいね。

MAYA Outliner

4キーを押して、ワイヤーフレーム表示にしてください。

なんか中にいますね。

MAYA Wireframe

中にいる物体を選択してください。

ささっとできましたか?オブジェクトをねらってクリックしてもいいですけど、けっこう苦労したんじゃないですか?

Shiftキーを押しながら、horizontStudioごとオブジェクト全体をドラッグしてかこんでください。

中のオブジェクトだけ選択することができました。この方法のほうが断然速いですよね。

MAYA Select Objects

fキーを押してください。選択しているオブジェクトがアップで表示されました。

5キーを押して、シェーディング表示にしてください。

カラフルなオブジェクトが並んでいます。透明な物体もありますね。

まわりは真っ黒です。

MAYA Select Objects

Outlinerで、オブジェクト名や階層構造を確認してください。

obj_grpという名前でグループ化されています。

MAYA Outliner

aキーをポンと押して、全体を表示してください。

horizontStudioを選択してください。

MAYA Select Object

Mesh Display→Reverseを実行してください。

MAYA Reverse

オブジェクトのポリゴンフェースが反転しました。

MAYA Reverse

パネルメニューのShading→Backface Cullingを実行してください。

ポリゴンフェースの表面(おもてめん)だけが表示されるように設定しました。

MAYA Backface Culling

ビューをぐりぐりやって、どのように見えるのか確認してみてください。

MAYA Backface Culling

中のオブジェクトは、こんな感じですね。

MAYA Backface Culling

レンダリングの設定をする

レンダリングの設定をしようと思います。

Render Settingsを表示してください。

MAYA Render Settings

Render Usingをmental rayに設定してください。

MAYA Render Settings

Render SettingsのメニューのPresets→Load Preset→Productionを実行してください。

レンダリングのクオリティを作品制作用の品質に設定しました。

Render Settingsを閉じてください。

MAYA Render Settings

シーンデータを保存する

ここでいったんシーンデータを保存しようと思います。

File→Save Scene Asを実行してください。

MAYA Save Scene As

File name欄にhorizontStudio_01という名前を入力して、保存してください。

MAYA Save Scene As

今回は、ここまでです。次回、ライトを作成してライティングしていこうと思います。

ライティング・レンダリング①(MAYA2016) まとめ

なんちゃって商品撮影風スタジオライティングを体験してみましょう。

この章では、プロジェクトディレクトリーの作成とシーンデータの確認を行いました。

mental rayの設定をして、シーンデータを保存しました。

この章で学んだことを、他の人に教えることができますか?教えることができるなら大丈夫です。

もし、そうでない場合は、もう一度復習しておいてくださいね。

今回はここまでです。

よくがんばりました。

お疲れさまでした。

もし、もっとまとめて学習を進めたいという人は、ご相談ください。家庭教師や事務所での研修も受け付けておりますよ。