どうも秋山です。
駅ではエスカレーターを使わないで、なるべく階段で行くようにしています。
ソフトを習得する最良の方法はなんでしょうか。
最近はソフトというよりもアプリという人のほうが多いのかもしれませんね。
長年の経験から得た、私なりのソフトを習得するコツをご紹介しましょう。
それは、自分で気になるボタンなどをどんどん押していって、実験するようにいじっていくことです。
マニュアルを読んだりしないで、気になるところをいじっていきましょう。
ソフトを習得するには、機能や操作方法を理解するだけでなく、ちゃんと記憶しなければいけません。
脳に定着させなければ、明日になったら忘れてしまいます。
自分で実験、探究しながら気づいていくと、最も記憶に残りやすいです。
教科書をなぞっていくだけだと、けっこう忘れてしまうんですね。
間違ったっていいんです。どんどんいじっていきましょう!
間違うこともとても大事です。
自分の予想と違った結果になった場合は、さらに記憶に定着します。
初めてやるゲームを想像してください。
マニュアルなんか読まないでなんとなくいじっていけますよね。
それと同じです。
スマホのアプリだって、なんとなくいじっていくうちに使えるようになっていると思います。
3DCGソフトだって同じですよ。
わからないなりにいじっていっても壊れたりしませんよ。
焼肉食べ放題! なんといい言葉でしょう!
でも、ゲームやスマホのアプリと違って、3DCGソフトの場合は、どこから手をつけたらいいのかわからないかもしれませんね。
案内役がいるといいかもしれません。
まずは、このあたりのボタンからいじってみましょうとか、このボタンはよくわからなかったかもしれませんが、こういう機能なんですよとか、アドバイスしてくれる人がいると、最も効率がいいですね。
その案内役としてお役に立てればなあと思っているのが私というわけなんですね。
MAYAの習得にてこずっている人は、是非ご連絡ください!